フラメンコの歌研究大好き、みのもはるかです。この「聴き取ってみたシリーズ」久しぶりの投稿になってしまいました。
歌詞カードの存在しないフラメンコの歌。ネットで探せば出てくるものもありますが、ないものもたくさんある・・・
自分で聞き取ったり、人に聞いたり、地道に調べています♪
今回は、私が今ハマっている「Gaspsr de Utrera(ガスパール・デ・ウトレラ)」の歌うブレリアを。
ギター:José Luis Postigo(ホセ・ルイス・ポスティーゴ)
ウトレラのブレリアって、カンシオンが多いのかな?
どれも哀愁漂ってて、まるで演歌。すてき。
Del cielo cae candela
Que le caiga a tu madre
Que tiene muy mala lengua
No soy ni viejo ni sabio
Y una rosa es mi veleta
De agonía
Escuchas o no mi consejo
Porque en amor nadie es profeta
Vida mía
Tú, y sólo tú
Tú me lo negaste todo
Yo te di lo que tenía
Te di mi risa y mi llanto
Mi boca nunca besada
Te di mi carne de amapola
Te di mi sangre y mi vida
Te di tanto y tanto y tanto
Que darte más no tenía
Cuando en casa no hubiera
Nada que pidiera
Tú para que no dijeras
Te di mi casa vacía
Tú, tú me lo negaste todo
Yo te di lo que tenía
Y después mi mal
No tiene remedio
No debía de quererte
Sin embargo te estoy queriendo
Que puede ser
Una noche junto al mar
Unos besos de mujer
Y amor sentimental
(Del cielo...)
空から焚き火が落ちてくる
お前の母親に当たればいい
人のことを悪く言うから
(No soy ni viejo...)
私は老人でも賢人でもない
バラが私の風見鶏だ
断末魔の苦しみにおいては
お前が私の助言に従うか否か
愛に関して誰も預言者になれない
ああ、愛する人よ
(Tú y sólo tú)
お前だけなんだ
お前は私を全否定した
私は持てるものすべてを与えたのに
私の笑顔も嘆きも与えた
私の唇がキスされることはない
ヒナゲシの花のような肉も与えた
血も人生も与えた
こんなにもお前に与えたから
もう何も与えるものが無かった
家の中にこれ以上
お前が欲しがるものがない時
空っぽの家を与えた
(Y después...)
そうなってしまっては私の罪は
仕方のないことだ
お前を好きになるべきではなかったが
お前を愛している
(Que puede ser...)
海のそばでの
一夜になるかもしれない
女性のキスと
感情的な愛
コメントをお書きください